fc2ブログ

ぷよクエ36・1周年記念

 イベントが続くようですが、なんかよく分かりません。
 とりあえず31日までログインした人に☆5「カーバンクルver.1周年」をプレゼント。
 リーダースキルは、味方全体の全能力値1.3倍。
 スキルは、1ターンの間、全カードの攻撃力1.5倍。
 りんごやまぐろのスキルは同属性の攻撃力2.5倍。
 属性の縛りがない代わりに威力が抑えられている。
 多色デッキならリーダー・サポーターを連鎖攻撃(3連鎖以上で攻撃力2倍)のヘド、ストルナムにして、「カーバンクル1周年」のスキル発動で攻撃力6倍。
 でも、あまり攻撃力6倍ってありがたみがないような。
 それが必要な強い敵には、まず防御力ということでタフネスが必要だし。

 オールスターガチャ。
 4月24日:あやしいクルーク
 4月25日:アコール先生
 4月26日:サタン
 4月27日:エコロ
 4月28日:ダークアルル
 4月29日:ルルー
 4月30日:ドラコケンタウロス
 5月 1日:アルル
 5月 2日:ウィッチ
 5月 3日:シェゾ
 が出るガチャを行っている。
 私が持っているのは、ダークアルルとアルルだけなんですが。
 持っていないカードを狙ってガチャを引けるというのはいいのですが、なんかあまり「どうしても欲しい」というカードではない。

 魔導石の増量セール。
 5000円だと、通常は88個のところ、128個。
 これが一番悩んでいるところ。買うべきか?
 いや、ぜんぜん魔導石は必要ないんですが、でもSEGA様には適度にお布施を払わないといけないと思っていて。
 どうせお布施を払うなら増量セールのときがいい。
 でも12月にお布施を5000円払っていて、半年も経たないうちにまた5000円払うのはどうなんだろう?
 半年で1万円の価値があるゲームなのか?と考えると疑問で。
 でもぷよクエアーケードはタダでやっているし。

 まぁこの1周年記念でのメインは、5月1日から始まる、再来クエスト祭りだろう。
 「レムレス」「つよいラグナス」「りんご」「歌姫ハーピー」「りすくませんぱい」「まぐろ」「フェーリ」を入手できる。
 「つよいラグナス」「りんご」「りすくませんぱい」「まぐろ」「フェーリ」は持っていないから、この機会に入手したい。

 バージョンアップで新たに導入されたスキルレベル。
 へんしん合成を行った場合でもスキルレベルは維持される、とwikiにあった。
 ☆4でスキルレベルを上げて☆5にしてもそのスキルレベルは維持される、らしい。
 あと、スキルレベルの経験値は、やはり素材にするカードのレアリティが高いほど経験値も多いみたいで、特殊素材が必要なカードは☆3で、特殊素材が必要ないカードは☆4で素材にするのがいいみたい。
 それからアミティとスイートアミティなどは同キャラ扱いとなっているらしい。
 アミティとか同キャラをそろえたほうがいいカードもあって、素材カードにしてスキルレベルを上げるべきか、なんか難しいなぁ、と。

↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へblogram投票ボタン

ぷよクエ35・Ver3.0.0

 バージョンアップが行われました。

 ・同キャラ合成
 同じカードでパワーアップ合成をすると、スキル発動に必要なぷよ数が減少する。
 試しに☆4ショコラーナに☆3ショコラーナを素材にやってみた。
 スキルレベルってのが作られて、普通はレベル0。
 ☆3ショコラーナを素材にしたら、☆4ショコラーナのスキルレベルが1になって、スキル発動のぷよ数が1減った。
 でもスキルレベルのMAXは5みたいで、だから必要ぷよ数は最高でも5しか減らないような。
 もう一つ試しに、☆2むらさきコビットに☆1むらさきコビットを素材にしてみた。
 ☆2むらさきコビットはそもそもスキルがないので意味ないが、☆3にするとスキルが使える。
 同キャラ合成した☆2を☆3に成長させたとき、☆2で行った同キャラ合成分はどうなるのか?
 結果。☆2で行った同キャラ合成は反映されません。スキルレベルは0でした。
 うーん?じゃあ☆4でスキルレベルを上げたカードを☆5にしたときどうなるの?
 まさかスキルレベルがリセットされることはないと思うが。

 ・タワーボスの制限時間が廃止
 まぁ当然の変更。
 で、ギルドイベントのときの制限時間はどうなったのか?

 ・妖精が時間経過で逃げなくなった
 5色の妖精を集めるとコインがもらえたりするのだが、この妖精は24時間で逃げていくというシステムで。
 これが面倒くさくて。
 この変更はうれしい。

 ・魔導石の販売ラインナップが変更
 値段が変わるのかと思ったら、いままで1、6、13、30、50、90個で売っていたのが、1、6、21、50、88、180個での販売に変更。
 1個100円、6個500円、50個3000円は変わらない。
 と思ったら、90個5000円が、88個5000円に変わっていた。
 値上げじゃん。
 ぼったくりじゃん。
 さすがSEGA。

 ・掲示板で改行が使えるようになった
 むしろ今まで使えなかったのがおかしい。

 バージョンアップの変更点はこんな感じかな。
 いや、それよりも。

 「ドッペルゲンガ―アルル」欲しい。
 友達招待キャンペーンでもらえる限定カード。
 いや、でも10人招待しないとダメなんですよ。
 10人なんて無理じゃないですか。
 これ、どう考えてもネット上に招待コードを張り付けて誰かに踏んでもらう、なんてやらないと無理じゃないですか。
 そういうことで↓
 https://pre.sega-net.jp/invite/inputcode?cid=puyoquest_invite&code=60f3f39e

 友達招待ってどうするんだったっけ?
 まず、ぷよクエのアプリをインストールする。
 で、スマホから上のリンクを踏めば、ぷよクエが起動されて、チュートリアル終了後に魔導石が5個もらえるんだっけ?
 で、私には魔導石2個とドッペルアルル。
 人助けだと思って、是非お願いします。

↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へblogram投票ボタン

ぷよクエ34・第4回プワープカップ

 今日までバトルアリーナ「第4回プワープカップ」のイベント。
 まぁ4回目ともなると書くこともなくて。前回と同じ。
 限定カードはドラウド系の黄色バージョン「インギール」。
 リーダースキルがタフネスで、スキルは残HPの15%のダメージを与える。
 3段になったら、☆5にする素材がそろう。
 現在5段。入手済み。
 バトルのデッキは、☆5ブラックタイガー、☆5ライカー、☆5カーバンクル、☆5ウンディーネ、☆5アミティ。控えが☆4ふふふ。
 で、ボーナスタイム中はどれか1枚のスキルが発動するので、上のデッキでライカーのスキルなんかが発動したら悲しいので、☆5ブラックタイガー、☆5シグ、☆5ラフィーナ、☆5アミティ、☆5歌姫ハーピー。控えが☆3ポンマレク。
 ボス戦は、☆5ライカー、☆5カーバンクル、☆5ウンディーネ、☆5フラウ、☆5アミティ。控えが☆4ふふふ。
 で、インギールでドラウド系のカードは5色そろったので、次のバトルアリーナは違うシリーズになるはず。そっちのほうが楽しみ。

↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へblogram投票ボタン

ぷよクエ33・スイートアミティ再来

 前回の「さくら満開祭り」が日曜日に終わったと思ったら、月曜日から1週間、「スイートアミティ再来」のイベント。
 「Popteen cafe」とのコラボイベントで、以前に登場したスイートアミティがまた入手できるイベント。
 その前回にあったスイートアミティのイベントのときは私はまだぷよクエをやっていなくて。
 前回は、☆5素材はランキング上位にプレゼントという形式だったらしい。
 今回は、激辛・超激辛で一定の確率でドロップするというもの。
 さくら満開祭りのように、収集形式だと確実に☆5にできるのだが。
 18:00~24:00に出現する難易度・超激辛は、ドロップ率が激辛の2倍らしいのだが、ぜんぜん☆5素材が出ない。
 超激辛では、☆4素材「あまいケーキ」か☆5素材「おいしいケーキ」のどちらかが出るのだが、あまいケーキしか出ない。あまいケーキは18個。
 確率が5%ならそろそろ出てほしいのだが。もっと確率は低いのか?
 時間的にはあと1回しか挑戦できない。でも魔導石を使ってやろうとは思わないし。
 スイートアミティのリーダースキルは、赤属性の攻撃力が2倍。スキルは、チャンスぷよ3つ。
 劣化アミティ。
 ノーマルのアミティがあればいらないなぁという感じ。
 でもコレクションとしては欲しいんですが。

 今月はバトルもやっている。
 いつもバトルアリーナとギルドイベントでバトルポイントが入って個人ランキングでシルバーチケットをもらっているが、2週間分のイベントでこれなら、ずっとバトルをやっていたらどれぐらいになるか試してみようと。
 でもバトルはつまらない。なんか苦痛。

 アーケード版のぷよクエもやり続けている。
 連動ガチャ目的だが。
 で、連動ガチャで出てきたものの記録↓
  ☆4アバリン
  ☆4ファンウール
  ☆4ポンエムシ
  ☆3ポンエムシ
  ☆4イビリン
  ☆3水ノ門スフ
  ☆3ポンマレク
  ☆4ポンアイ
  ☆3ポンアイ
  ☆3ポンアイ
  ☆3ウブリン
  ☆3ポンウポポ
  ☆5クリムウール
  ☆4わらいネコ
  ☆4ポントゥス
  ☆3ポントゥス
  ☆3ショコラーナ

 ゴブリンシリーズとコロボックルシリーズの出現率が高い。

↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へblogram投票ボタン

ぷよクエ32・さくら満開祭り

 4/1から限定カード「さくらラフィーナ」が入手できるイベントがスタート。

 さくらラフィーナのスキルは、「ランダム対象に「10000」の5連続攻撃」。
 こういうスキルのキャラって他にいたっけ?
 アコール先生は「ランダム対象に「こうげき」×3の4連続属性攻撃」。
 どっちがダメージ高くなるんだろう?
 さくらラフィーナのリーダースキルは、「味方全体の攻撃力1.4倍」。
 これはまぁなんか面白みがない。

 イベントは、お宝収集タイプ。
 集めた「さくらの花びら」の数によって☆3さくらラフィーナやその専用素材を獲得する。
 ☆4にするには1000個、☆5にするには3000個集める必要がある。
 前回のにくきゅうメダル祭りは、2200個で☆5にできたから、あれよりは難しい。
 というか、前回がコラボのイベントで、難易度低めだったのか。
 条件的には、その前のチョコレート収集祭りとだいたい同じ。
 今回のほうが開催期間が1日長い。
 「恋するフェーリ」は☆5にできたから、今回も大丈夫だろう。
 ボーナスタイムは18:00~24:00で、その時間は超上級コースが出現するのも同じ。
 特攻キャラが魔導石ガチャで出るのも同じ。
 今回の特攻キャラは、ぷよクエアーケードのフラワーガールズとダークアルル。

 あれ?ダークアルル、かわいくね?
 いや、でも恋するフェーリには負けるか。


 で、ガチャ回してみました。10連ガチャ。
 前は天使シリーズが全部そろったので、今回も期待したのですが。
  ☆4ダークアルル New
  ☆4ヒマリー New
  ☆3エムプーサ New
  ☆5ルクス
  ☆5さかな王子(魚)
  ☆4ラミア
  ☆4ラミア
  ☆3フラウ
  ☆3ミノタウロス
  ☆3ふたごのケットシー

 もちろんダークアルルとフラワーガールズ(黄)のヒマリーが出たのは良かったのですが、その他が微妙すぎる。
 まぁカードがそろってきたから、カブってしまうんですが。

 次のバージョンアップで魔導石の値段が変わるとか。
 普通、下げると思うんですが、そこはSEGAだから油断できない。

↓クリックお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へblogram投票ボタン