fc2ブログ

雑記

 『エックス』脱WHO #今知らなければならい事はIHR問題やパンデミック条約 ポジピコ製作所(浪速支店)@arcangeltata(2023年11月19日)
来年3月まで無料か!
よし打とうと!
とは思わんなあ。
有料にすべきだし
そもそも税金だから無料と言うのも嘘だしね。
何よりも
さっさと接種を中止してワクチン薬害検証をすべきです。


 私の周りでは、
 「今回で無料が終わりだから打たなくては」
 という人はいます。
 そういう人がいる以上、行政はそういうサービスをするだろう。
 それが民主主義。


 「子宮頸がんワクチンの後遺症」というのも。
 子宮頸がんワクチンでも発熱するらしいから、
 コロナワクチンと同じ話だと思う。
 (ワクチン自体の機序も見直したほうがいいが)


 『エックス』れいちぇる@KxJ9j1QXMZ9fGdX(2023年11月19日)
知人の長男の奥さん、昨年20代の若さで亡くなった。持病はなく、発熱に続き全身の発疹が出て急激な経過で悪化していったらしい。最終診断はStevens-Johnson症候群。コロナは陰性でおそらくワクチンは接種済み。小さなお子さん2人はコロナで面会もできず。
原因はわからない。でも悔しくて悲しい。

 『難病情報センター』スティーヴンス・ジョンソン症候群(指定難病38)
(略)
4. この病気の原因はわかっているのですか
原因は詳しくはわかっていませんが、感染症や薬剤などがきっかけとなり、主として皮膚や粘膜に病変が起こると推測されています。感染症としてはマイコプラズマ感染症やウイルス感染症が契機になることがあります。また、薬剤として多いのは消炎鎮痛薬(痛み止め、熱冷まし)、抗菌薬(化膿止め)、抗けいれん薬、高尿酸血症治療薬などです。また、総合感冒薬(風邪薬)のような市販薬も原因になることがあります。
5. この病気は遺伝するのですか
この病気自体は遺伝しませんが、近年、ある特定の薬剤により起こる病気は、特定の遺伝的な素因(体質)を持っている人に発症しやすいことが明らかになってきています。
(略)


 「発熱に続き全身の発疹が出て」
 発熱のときに解熱剤/風邪薬を使ったのでは?
 解熱剤などで免疫を下げると、潜伏しているウイルスが顕在化する。
 それがコロナ騒動で分かった知見。
 「ある特定の薬剤により起こる病気は、特定の遺伝的な素因(体質)を持っている人に発症しやすい」
 これ、注目するべき。
 『IMS理化学研究所 生命医科学研究センター』自然環境中のウイルス
(略)
私たちヒトを含めた生物はDNAからなるゲノムを遺伝情報として持ちます。ゲノムには発生や生命の維持に必要な遺伝子の情報などがコードされており、ヒトゲノムの場合は約30億塩基対のDNA配列で構成されています。そのうち、発生や生命の維持にかかわるタンパク質をコードする配列は1から2%程度と言われていますが、なんと約8%がウイルスに由来する配列だと考えられています(1)。このようなウイルス由来の配列は、内在性ウイルスと呼ばれています(注1)。これほど大量のウイルス由来のDNA配列が私たちのゲノムにあるとは驚きですね。
(略)


 「特定の遺伝的な素因(体質)」=内在性ウイルスか?
 どこかで感染したのではなく、そういう内在性ウイルスを持って生まれた。
 で、薬で免疫を下げると、内在性ウイルスが悪さをする場合があるのだろう。
 DNAだから永続効果。
 解熱剤が免疫を低下させるのは確実だが、
 コロナワクチンが免疫を低下させるか?は分からない。
 (コロナワクチンと解熱剤がセットで使われているからデータが取れない)


 『エックス』ハチワレハッチー@1d45W7SnFU6IdWK(2023年11月19日)
いつも思うんだけどめっちゃ暇なんやね
これからの自分の出口戦略考えないとやばいんやないのかな


 そうなんだけど、
 本人は、なかなか気付かないのだろう。


 『エックス』篠田英朗 Hideaki SHINODA@ShinodaHideaki(2023年11月19日)
ある意味、文部科学省の破綻政策のツケを、池内先生が貴重な研究時間を割いて、払わされている。
今起こっていることを大学行政の観点から言うと、失敗国家というのは、このようにして泥沼に陥って、ただひたすら国力を疲弊させていくだけなのか、という実験結果の確認。


 大学が多すぎるのが問題。


 『エックス』tobimono2@tobimono2(2023年11月19日)
「大規模な反攻計画は、ロシア人がブラッドレーやレオパルドを見て逃げ出すという単純なものに基づいていた」とウ軍中尉はフォーブスに語った。
(略)


 な?
 私が推測したとおり。


 『エックス』ABC Trader@ABC87791035(2023年11月19日)
日本企業に投資している中国系投資家が出口を探している傾向が出てきた
中国で資金調達→株買い→中国経済悪化で資金の返済請求→株売却
こんな感じか?


 ほう。
 中国がパトロンの人たちの活動も止まるか?


 『エックス』ayden@squatsons(2023年11月19日)
Northern flank of Avdeevka, Ukrainians retreated towards the Coke plant and near the water treatment facility.
googleによる英語からの翻訳
アヴデエフカの北側、ウクライナ軍はコークス工場と水処理施設の近くに向かって後退した。

 『エックス』MWT02@MWT021(2023年11月19日)
ロシア軍はOcheretyneの近傍に位置する高地を確保した(; ・`д・´)なおNovokalynoveの方が近いことからこちらに侵攻する可能性もある、いずれにせよウクライナ軍の防衛ライン後方への運動を企図しているようだ('ω')これはウクライナ軍が第二防衛ラインの構築を怠っていることから生じている
Ukraine42.jpg
 アウディーイウカの北。
 ayden先生の地図だと、ロシア軍が①Krasnohorivkaの北の線路を越えた感じ。
 (水色が線路)
 ウクライナ軍は、この線路地帯に兵員を送っているみたいだが。
 いまいち、私はその意図が分からなくて。
 で、MWT02先生の考察。
 ロシア軍は②Ocheretyneか③Novokalynoveに向かうと。
 線路地帯がウクライナ軍の防衛ラインなのか?
 そこを抜けられると、OcheretyneやNovokalynoveは無防備?

↓クリックお願いします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へ

コメント

非公開コメント